カタール、米欧名門大誘致

沖山教育研究所

日経11月27日朝刊
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO80167330W4A121C1TCQ000/

・ドーハ中心街から
 内陸部へ車で30分

・砂漠の中の「教育都市」

・90カ国以上からの学生が、
 米英仏8つの大学で学ぶ

・医学はコーネル大、
 外交論はジョージタウン大
 といった具合に名門学部を
 各大学から集めている

・他に、
 ヴァージニアコモンウェルス大、
 テキサスA&M、
 カーネギーメロン、
 ノースウェスタン、
 HEC経営大学院、
 ユニヴァーシティーカレッジ・ロンドン
 が誘致されている。

・UAEのアブダビには、
 ニューヨーク大、
 ソルボンヌ大
 がキャンパスを構える。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

アブダビのニューヨーク大に
慶應の学生が学んでいる
という記事が昨年ですかね、
ありましたが
いつのまにかドーハにも
これだけの大学が進出しています。
優秀な学生が集まっていそうです。

陸上の中長距離選手を
アフリカから呼び込んで帰化させメダルを稼ぐ、
という方法と似ています。

日本には
こういった大学・教育都市はありませんね。

いかに世界から取り残されているかが
よくわかります。

日本の小・中・高・大に
総計1500万から2000万円以上の
お金を投資するなら、
こういった地域や大学で学ぶことを考えながら、
時間とお金の使い道を変えていくのも手ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です