学校説明会@大妻中野
4月に開催された、
グローバルリーダーズコース[GLC]の説明会とは異なり、
全体説明会に一部、
GLCの説明がついた、
という感じでした。
前回のレポートはこちら。
http://okiyamakengo.blog.fc2.com/blog-entry-148.html
今回は新たに出た情報や、
面白いと思ったものを
以下にまとめます。
今年の大学入試では、
TEAP利用で上智大学に進学した生徒が
16名ほどいた
>基準点がそれほど高くなかったため、
ほとんどの生徒が受験は1回だった
>TEAPをして初めて、
利用価値が高いことがわかった
学校内にグローバル、
を根付かせる意味でも、
全教員・職員がHRなどで、
英語を使うようにしている
2月1日の午後入試は、
15時から、が基本だが、
当日に電話を入れるだけで、
15時20分、15時50分に
ずらすことが可能
>大妻多摩からの移動でも
でもゆとりのある時間にしてある
GLCの英語入試問題サンプルが公開されてます
http://www.otsumanakano.ac.jp/wp-content/uploads/2015/05/sample_global3.pdf
>英語塾やスクールなどで、
そこそこまじめに1年ほどやっていれば、
問題なく解けるレベルかと思いますので、
チャレンジする価値あるでしょう。
>算数・国語は、
コア入試と同じ問題なので、
それほど難しくないはずです。
帰りがけに広報の先生と話をした限り、
かなり引き合いは増えている様子。
また、
「他の学校の進学実績などをあまり気にしなくなった」
というのも、
GLC含めた改革に自信があり、
差別化が利いてきている
と感じているからでしょうかね。
Really fantastic information can be found on website.Leadership