三田国際説明会(業者向け):期待

沖山教育研究所

10月8日水曜日、
三田国際の業者向け(塾向け?)説明会に参加しました。

半年前にあるお母さまから話を聞いて絶叫して喜び、
これは!?と思った学校です。

その後この仕事を本格化してから、
最初に訪問することになったのが三田国際だったのも、
何かの縁でしょうか。

すでに5名ほど、お客さまを、
受験生向け説明会に送り込んでいましたから、
ある程度の話は聞いたうえでの参加です。

なぜ三田国際に注目していたかというと、
2年前の、
大学入試にTOEFL導入か?
という記事を見つけて以来、
様々な記事をみたり調べたりしていく中で、
偏差値上位の学校は、
日本の大学ではなく海外の大学へ進学させるだろう、
偏差値下位の学校は?と考えたところに由縁します。

結論としては、
下位の学校も海外に出さざるを得ない、
ということにいきつきました。

なので、約2年前から、
中学受験偏差値下位の学校で、
どこが動き出すか
予測しつづけていました。

その頃のお母さま方と話をして
候補に挙げていたのが、
広尾、東京都市大、八雲、女学館、桜美林、
あたりでした。

都市大は別項にあるように、
グローバル入試を今年からやるので
私は満足しました。

桜美林も大学を中心に
広告を見かける機会が増えました。

広尾はもともとやりそうな空気を持ってますね、
インタークラスもありましたし。

そんな中、
広尾を出された(と、ある高1の女子から聞いています)大橋先生が、
スーパーグローバルハイスクール(SGH)に選出された
広尾をつぶすくらいの意気込みでHGHを謳い、
おそらく命がけで背水の陣で、
改革に取り組むのではないか、
というところに私は注目し、
サイトをみて、イカス!!と思い、
コアなお客さまにお勧めをしてきた経緯があります。

その高1生がいうには、
大橋先生がいなくなってから、
新しく来る先生のタイプが違ってて、
多分、いまから広尾に入ってくる生徒たちは、
うちらよりもバカになっちゃうんじゃないかと思う、
とまでいっていました。

広尾学園成長の光と影が
それぞれだと思いますが、

少なくとも、三田国際にかける意気込みは、
この生徒の発言を聞いた限り、
サイトの様子をみる限り、
強く感じました。

強い期待感があったため、
説明会自体は平凡に感じました。
美辞麗句をどう体現するか、だけです。
他の学校でもやっていること、
珍しくない、新機軸はない、
という評価もとある中学受験塾の評価で
みました。

私はそこではなく、
意気込みに注目しています。

偏差値下位の学校の、
先生から空気から体質から変えるなんていう試みは、
そんな面倒くさいことは、
学校という特殊な環境の中では相当なことだと感じます。
>別項、三田国際の説明会で感じたこと、参照

そこにあえて飛び込んだところに、
私は感じ入るタイプです。

説明会と校内見学後、
いろいろと聞きたいことがあったので、
個別相談と称して
細かいことをいろいろと聞いてきました。

やる気だと思います。

どんどん先んじて、
6年後に爆発するような結果を
期待しています。

他にもいろいろな学校が
動き出すと思います。

その中に期待できるところがあれば
目移りします。

が、
直感が正しかったと
あとで思えるような変化を、
期待しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です